コンフォート門真の節分
2月3日の節分の日、コンフォート門真では、ご利用者が豆…ではなく丸めた新聞紙で鬼退治をしました! 投げるご利用者だけでなく、鬼に扮した職員も必死!最後には汗だくになりながら、一緒に節分を楽しみました。 しっかり運動した後 […]
2月3日の節分の日、コンフォート門真では、ご利用者が豆…ではなく丸めた新聞紙で鬼退治をしました! 投げるご利用者だけでなく、鬼に扮した職員も必死!最後には汗だくになりながら、一緒に節分を楽しみました。 しっかり運動した後 […]
ケアホーム寝屋川で大人気のおやつはわたがし。 わたがしの大きな機械を前に、皆さん興味津々。 「うまくいかへんなぁ」と言いながらクルクルと回していると、だんだん形もできてきました!できた途端、口の中に入れ、「
フワフワわたがしを作ろう! ケアホーム寝屋川 続きを読む »
コンフォート門真では、今、ダルマを制作しています。 風船を土台にし、新聞紙を貼りつけて芯を形作るところまで進み、あとは折り紙を貼りつけて顔を書いたら完成予定です! なのですが、新聞紙を貼っては乾かし、貼っては乾かし…と、
ギターの生伴奏に、よく通る明るい歌声。 柔らかい音色に乗せた「上を向いて歩こう」の歌。 簡単な振り付けをしながら「365歩のマーチ」を一緒に歌ったり、タンバリンやマラカスなどの楽器を演奏したり…… 何の日かというと、今日
ギターの音色と歌声に合わせて… ~音楽レクリエーション~ 続きを読む »
マッサージチェアで1人落ち着いて癒されるのもいいですが、やっぱり人の手の温かみのあるマッサージは特別ですよね。 ハートケアグループの有料老人ホームでは、リラクゼーションとして柔道整復師がマッサージを行っています! “もっ
有料老人ホームのリラクゼーション「マッサージ」 続きを読む »
ケアホーム藤井寺では、1月20日にお茶会を開きました。寒さが身にしみるこの時期でも、少しでもご利用者に楽しんでいただこうと、ケアホーム藤井寺自慢の庭園を眺めながら温かいお茶を味わっていただきました。 お茶のお供は吉乃屋さ